レビュー 『ダークソウルリマスタード』評価・レビュー【オリジナルとの違いや追加点も解説!】 PS4に蘇ったフロムソフトウェアの名作死にゲー『ダークソウルリマスタード』について、『ダークソウル』と合わせた評価と、オリジナルとの違いについて詳しくご紹介していきます!死にゲー入門としてもおすすめです! 2022.07.04 レビューレビュー
レビュー 『ジャッジアイズ』評価・クリア後レビュー【キムタクが如くを龍が如くファンから見た率直な感想】 キムタクが如くで有名なジャッジシリーズ第一弾『ジャッジアイズ』をクリアしたので、良かった点と気になる点などを総合的に基本ネタバレなしに評価していきます!木村拓哉が起用されたことでも話題ですが、ストーリーや他の要素について正直にお伝えしますので気になる方はご覧ください♪ 2022.06.23 レビュー
レビュー 『アイドルマスター スターリットシーズン(スタマス)』評価・レビュー【シリーズ初挑戦目線からでもつまらない?】 今回は『アイドルマスタースターリットシーズン(スタマス)』をアイマスシリーズ初体験の新人P目線で評価・レビューしていきます!シリーズファンからは低評価&一部炎上した理由についても調べましたので総合的に正直な評価が知りたい方は必見です! 2022.06.21 レビュー
シリーズ・タイトル 【ネタバレ】DOD(ドラッグオンドラグーン)3部作の衝撃トラウマ・鬱展開を考察!【評価】 鬱ゲーの代名詞とも呼べるほどに有名な『ドラッグオンドラグーン(以降DODと記載)』3部作をネタバレありで考察し、プレイヤー目線からの評価もご紹介します! この作品には数々のトラウマ要素が満載です。しかしながら、秀逸なストーリーやエン... 2022.06.09 シリーズ・タイトル懐ゲー
レビュー 『ウィッチャー3』評価・感想【大人におすすめな魅力をネタバレなしに徹底解説】 今回は20代から40代までの一人でゲームに没頭したい人や、一人暮らしの人におすすめな『ウィッチャー3 ワイルドハント』をネタバレなしにご紹介します! 本作はシリーズものになっていますが、3からプレイしても問題なくプレイ可能です。話題... 2022.05.17 レビュー
レビュー 『ロストジャッジメント』評価・クリア後レビュー【前作未プレイでも楽しめる?】 今回は『ロストジャッジメント』の評価・プレイ後感想をゲーム操作苦手な人目線でお伝えしていきます!2022年にも最新のDLCも発売され、今なお話題の本作の魅力と気になったところを総合的に知りたい方はぜひ最後までご覧ください♪ 2022.05.06 レビュー
厳選・ランキング 【PS4】おすすめやり込みソフト10選【PRG・シミュレーションメイン】 長期休みにもぴったりな豊富なやり込み要素が魅力のRPGとシミュレーション、シミュレーションRPGを厳選して10タイトルご紹介します!プレイ時間はやりこめば100時間を超えるような作品ばかりですので、この機会にぜひ気になるゲームはチェックしてみてくださいね♪ 2022.04.28 厳選・ランキング
レビュー 『ライザのアトリエ』1&2感想・レビュー【5つの良評価ポイントをネタバレなしに解説!】 今回はPS4版ライザのアトリエをトロフィーコンプリートした私がライザのアトリエの魅力や面白さを紹介していきたいと思います。 発売前である2019年6月6日にはツイッターでトレンド入りもをした『ライザのアトリエ』。2020年には続編の... 2022.04.24 レビュー
レビュー 【本当につまらない?】『キングダムハーツ3(KH3)』クリア後レビュー・評価【シリーズファンから見てぶっちゃけひどい?】 『キングダムハーツ3』を1周目クリアしたので世間での低評価の原因と良かった点と悪かった点ネタバレなしで評価&レビューしていきます! 『キングダムハーツ3』は一般的に見るととても評価が悪いゲームになっています。ですが、個人的に... 2022.04.19 レビュー
厳選・ランキング 【PS4】隠れた名作!?高評価マイナーゲーム8選【RPG・シミュレーション中心】 今回はすでにさまざまなゲームをプレイし尽くしたヘビーユーザーでも満足できるような神ゲーでありながらもマイナーな名作ゲームのおすすめをRPGとシミュレーション中心に8タイトル厳選して紹介します♪ 有名作ではなくマイナーなのが最大のポイ... 2022.04.15 厳選・ランキング