【スイッチ】大人にもおすすめな謎解きゲーム9選【アドベンチャー&ホラーを厳選】
任天堂スイッチでも本格的な謎解きミステリーや推理ができる本格アドベンチャーゲームやノベルゲームがあるのを知っていますか?スイッチは子ども向けの多いイメージかもしれませんが、実は隠れた名作や本格作品も沢山リリースされているのです!
今回は10作品を「アドベンチャー」と「ホラー」に分けてご紹介しているので、自分の気になるジャンルをぜひチェックしてみてくださいね♪
目次
謎解きゲームのタイプから見つける
ひつまぶし
謎解きゲームといってもさまざまあるよね!仕掛け・パズルを解きながら進んでいくタイプから、幽霊や怪奇現象に迫るホラー系ミステリーまで幅広いのが謎解きゲームの魅力!
今回はホラー系ミステリーもアドベンチャーに分類されるものが多いのですが、ひつまぶしみたいなホラーが苦手な方向けに分けて紹介するよ!
骨太ストーリーが魅力の謎解き推理アドベンチャー
謎解きゲームといえばアドベンチャーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。アドベンチャーゲームとはテキストを読んだりプレイヤーが選択肢を選ぶことで物語が進んでいくゲームシステム。プレイヤーの選択・アクションなどよってエンディングが変わることもあります。
物語の謎を解いていくという性質上、ミステリーゲームの多くがこのゲームシステムを採用しています。キャラクターの心理描写がしやすく、ストーリーに重きを置いているのが特徴です。
怖いからこそ知りたくなる!謎解きホラー系
薄暗い雰囲気と怖いもの見たさでのめり込んでしまうホラーゲーム。幽霊や怪奇現象の謎に迫っていくパターンや、ちょっとグロ要素も含まれるタイトルもあります。
急に幽霊・ゾンビなどが現れてびっくりする系のホラーもありますが、今回はそういったタイトルは紹介していません。
「真相がわからないから怖い」といったようなタイプのタイトルを集めていますので、進めるにつれて真実が明らかになる面白さを感じられるでしょう。
【推理アドベンチャー系】おすすめの謎解きゲーム
いーくん
ここからはホラー系以外のおすすめ謎解きアドベンチャーを紹介していくね!ストーリーも魅力的なため、シリーズ化しているものやアニメ化されているタイトルもあるんだよ!
謎解きやギミックの難易度が高いものも紹介しているので、謎解き上級者も満足できる作品を揃えてみたよ!
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』あの謎解き人気ミステリーシリーズの始まりを楽しめる
ジャンル | 法廷バトル |
発売年月日 | 2019年2月21日 |
DLCの有無 | なし |
逆転裁判シリーズは2001年に第1作が発売され、アニメや舞台など様々なメディア展開をしている大人気シリーズ。本作はそんなシリーズの始まりである1作目から3作目がまとめて遊べる移植タイトルです。
本シリーズの魅力といえば、引き込まれるシナリオと一度見たら忘れられないほどの強烈なキャラクター達。登場時の性格と裁判後の性格が180度変わっているなんて当たり前という、キャラの豹変ぶりも見どころの一つです。
ストーリーは依頼人を無実の罪から救う法廷ミステリー。そう聞くと本格推理小説にあるような、お堅い展開を想像するかもしれません。
しかし本シリーズは霊能力あり・ギャグ要素ありと小ネタでくすりと笑わせてくれます。プレイヤーの想像を軽く越える展開になるのも、シリーズの人気の理由でしょう。
濃いキャラクター達の謎解きバトルを見たいという人に、ぜひおすすめの1本です。
リンク
↓最近発売の過去を舞台とした最新作も人気♪
リンク
『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX+』大人の頭も悩ませる謎解きパズル!
ジャンル | ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー |
発売年月日 | 2021年7月8日 |
DLCの有無 | なし |
人気ナゾトキシリーズであるレイトンシリーズの正式続編である本作。出題されるパズルを解くとストーリーが進行していくシステムです。
子供向け作品かと思いきやその”ナゾ”はかなり本格的。多数のパズル本・脳トレ本を出版している専門家が開発しているので、大人も楽しめる難易度に仕上がっています。
パズルゲームにストーリーが付いている短編集のような構成のため「ストーリーを考察しながら真相に迫りたい!」という人には正直物足りないかもしれません。しかし「サクサク物語を読めるものがいい」「短時間で謎解きをしたい」という人にはぴったりのタイトルです。
リンク
スイッチのみならず3DSからDSまでを網羅する任天堂を代表するレイトン教授シリーズは、グッズやシリーズ作品もさまざま♪
『バディミッション BOND』大ボリュームの胸アツ謎解きストーリー!
ジャンル | アドベンチャー |
発売年月日 | 2021年1月29日 |
DLCの有無 | なし |
本作は熱血警察官ルークを主軸に、4名のキャラクター達が犯罪組織を追っていく王道のバディストーリー。システムとしてはストーリーパート・捜査パート・潜入パートに分かれており、潜入・捜査パートでは使用するキャラを2名選択します。
捜査パートは潜入するための手がかりを求めて関係者に聞き込みをするパート。対応するキャラクターによって成功の可否が決まるのでバディ選びが重要になります。
また組み合わせによって会話が少しずつ変わってくるのも魅力の一つです。キャラを変えて何周もするファンもいるほど。アメコミのような派手さと胸が熱くなるストーリーで、引き込まれること間違いなしですよ!
リンク
『うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~』謎解きなのに正解がないから面白いノベルゲーム
ジャンル | 連続殺人幻想ノベル |
発売年月日 | 2021年1月28日 |
DLCの有無 | なし |
本作は『ひぐらしのなく頃に』でも知られる、同人サークル07th Expansionが制作した『うみねこのなく頃に』シリーズの移植タイトルです。これまで販売していた本編や番外編が収録されており、これ1本で本シリーズの全てを楽しめる完全版と言えます。
本作の魅力は、総プレイ時間70時間以上とも言われる大ボリュームのストーリー。六軒島という孤島を舞台にした連続殺人の超王道ミステリーかと思いきや、魔法が出てきたりメタ世界で魔女と議論を戦わせたりとプレイヤーを混乱させるトリックが満載です。
六軒島で何度も繰り広げられる連続殺人は、魔女によるものなのかそれとも人間の仕業によるものなのか――
ゲーム内でははっきりとした真実が描かれず、ネット上では未だに様々な解釈がされています。自分なりの推理をするも良し、ネットで議論するも良しといろんな楽しみ方のあるタイトルです。
リンク
うみねこ独特の魔女幻想をベースとした謎解きを真に楽しみたいならコミックもおすすめ!以下リンクより合わせてチェックを推奨します。
『紙謎 未来からの想いで』スイッチ×紙!?新感覚謎解きが意外と本格的
ジャンル | 謎解き紙ゲー |
発売年月日 | 2019年11月28日 |
DLCの有無 | なし |
このタイトルはゲーム画面を見ながら、公式サイトで配布されている”謎用紙”を使って謎を解いていくという新感覚のシステム。ゲーム内で出題される謎に基づいて、紙を折ったり切ったりして解答を導き出します。
物語は主人公のトキオのもとに、差出人不明の手紙が届くところから始まります。手紙に添えられた写真には見知らぬ少女が映っており、彼女との思い出を取り戻していくストーリーです。
全20ステージあり、物語が進行していくごとに難易度はアップしていきます。後半はかなり難しくなっているので、公式サイトに掲載されているヒントを見てもいいかもしれません。
アナログとデジタルの要素が組み合わさっており、リアル脱出ゲームが好きな方におすすめですよ!
『密室のサクリファイス/ABYSS OF THE SACRIFICE』美少女キャラと高難易度のギミックとのギャップがすごい
ジャンル | トラップアドベンチャー |
発売年月日 | 2020年12月17日 |
DLCの有無 | なし |
『THE 密室からの脱出』でも紹介した、インテンスが手掛ける謎解きアドベンチャー。いわゆる”萌え絵”なキャラクターとは裏腹に、シリアスなストーリー展開と高難易度の謎解きが特徴のタイトルです。
PSPで発売されたものの移植版で、PSP版にはなかったヒント機能が追加されたのがポイント。かなり高い難易度のギミックもあるので、後半はこのヒントに助けられる場面が増えるかもしれません。
また本作は各キャラクターごとにステージが用意されており、全てのステージをクリアさせないとトゥルーエンドにはたどりつけません。しかも正しい順番でステージをクリアしないと、別ステージでバットエンドになるというシビアさ。
頭を悩ませながら謎と格闘したい人は、ぜひチャレンジしてみてください!
リンク
【ホラー系】おすすめの謎解きゲーム
ひつまぶし
ここからはホラー系謎解きゲームをピックアップ。薄気味悪い雰囲気に加えて、人ならざるものへの不安が恐怖をあおります…。
ただ怖いだけではなく怖いからこそ考察が進む良タイトルを集めているので、プレイした後の余韻も楽しめると思うよ…
『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition』クリア後も考察が止まらない!謎解きサスペンスアドベンチャー
ジャンル | サスペンスアドベンチャー |
発売年月日 | 2018年6月7日 |
DLCの有無 | なし |
本タイトルはPS4で発売されたタイトルに、DLCを追加したオールインワンパッケージになっています。
物語は黄色いレインコートを被った少女シックスが、巨大船モウから脱走を図るところからスタート。船内を懐中電灯の光を頼りに進んでいきますが、薄暗く不気味な雰囲気がなんとも恐怖を誘います。
各所に散りばめられたギミックを解きつつ、襲い来る船員や乗客の手をかわしつつモウの主人であるレディに立ち向かっていくストーリーです。
巨大船モウとは何なのか?レディの目的とは――
ゲーム内では明確にされていませんが、多くのプレイヤーが考察も含めて楽しんでいる作品です。
リンク
ますます考察とホラーもパワーアップした続編はこちら↓
リンク
『死印』人間の闇が怖い!怪異と戦う謎解きミステリーホラー
ジャンル | 都市伝説・心霊ホラーアドベンチャー |
発売年月日 | 2017年6月1日 |
DLCの有無 | なし |
『死印』は記憶を失った主人公が、自分につけられた痣(シルシ)の謎を追っていくストーリー。怪異にシルシを付けられた人は呪いで記憶と命が削られていき、主人公は他のキャラクターと協力しながら調査を進めていきます。
システムは呪いの噂を集める探索と、そこで得た情報を元に怪異と対決する2つのパートに分かれます。どちらのパートでもパートナーを1人選ぶ必要があり、この同行者選びがカギとなります。
普通の人間がなぜ怪異になったのかが明らかになっていき、どんどん引き込まれるストーリーが特徴。静かに怖がらせる演出に加えて、真相が明らかになったときの後味の悪さが秀逸なタイトルです。
一部グロテスクなグラフィックがあるので、苦手な人は注意してください。
リンク
↑スイッチ版はプレミアがついて少し割高…(2021年12月現在1万円越え)。PS4版なら良心的価格(2000円以下)で購入可能!
リンク
『レイジングループ』全シナリオを読まないとわからない論理的ストーリー展開
ジャンル | ホラーサスペンスノベルADV |
発売年月日 | 2017年8月3日 |
DLCの有無 | なし |
本タイトルは人狼ゲームをモチーフにしたサスペンス。主人公の房石陽明はとある集落に迷いこみ、そこで”黄泉忌みの宴”という”おおかみ様”をくくる儀式に巻き込まれてしまいます。
宴の中で主人公も殺されてしまいバッドエンド――かと思いきや、集落に迷い込んだ場面に時間が巻き戻っています。こうしてタイムリープ(死に戻り)しながら情報を集めていき、トゥルーエンドを目指すのが大まかなストーリーです。
死に戻りの度にキャラの役割が変わるので、毎回誰も信じられないのが本作の魅力。加えてルートごとにヒロインとの恋愛要素もあり、疑念と愛情渦巻くノベルアドベンチャーに仕上がっています。
クリア要素として”暴露シーン(キャラの本音)”が見られるモードもあるので、何回でもプレイしたくなる1本ですよ。
リンク
↑スイッチ版のみならず、小説も発売されている本作。ノベル版は名だたる作家たちが絶賛している名作なので気になる人は下からチェック!
スイッチにも大人が頭を抱える謎解きゲームが満載!
全年齢向けタイトルが多いイメージのある任天堂スイッチ。意外にも大人もうならせる秀逸タイトルがたくさん発売されています。
ロジックを基に事件の真相を暴いていく推理ものから、パズル・罠に挑戦するものまで幅広いパターンがあるのが謎解きゲームの魅力。今回ホラー系は分けて紹介しているので、苦手な人は注意してくださいね。
自分が求めているタイプの謎解きゲームを見つけて、様々な謎にチャレンジしてみてください!
コメント