MENU
ひつまぶし
まとめてる人
現実逃避に良いゲームを常に探し求めるアラフォー。ゲームは下手だけど愛情は負けません!ガッカリ・批判だらけレビューはもう沢山!仲間の力を借りてサイト運営してます!サイトへの想い・お手伝い希望の詳細などはこちら
★最新の売れ筋ゲームをチェックするならこちら★

【コールオブデューティシリーズ】FPS初心者にもおすすめのPS4タイトルとは?【各タイトルの違いも解説】

※記事には一部アフィリエイト広告が含まれることがあります。

初めてfpsをプレイしようと思った時に何のゲームをプレイしようか考えて、『コールオブデューティ』と答える方は多いかもしれませんね!

しかし『コールオブデューティ』といっても作品数が多く、どれをプレイしたらいいのかわからないのではないでしょうか?

今回はそんな初心者の方向けに、『コールオブデューティ』シリーズの各タイトルの違いとおすすめの選び方を解説していきます。

目次

コール オブ デューティの各タイトルの違いとは

『コールオブデューティ』シリーズの大きな違いは時代設定です。主な分け方としては以下の3種類になります。

  • 第二次世界大戦をモデルにしたオリジナルシリーズ
  • 現代戦のモダンウォーフェアシリーズ
  • 冷戦~近未来のブラックオプスシリーズとその他シリーズ

時代設定が変わることにより、キャラクターの操作性や武器の特徴、オンライン対戦のマップの構造などが変わっています。

第二次世界大戦をモデルにしたオリジナルシリーズ

オリジナルシリーズは『CoD1・2・3』『CoD:ワールドウォーⅡ』など、第二次世界大戦を題材としたシリーズです。

  • 操作は平均的で武器が比較的に古め
  • 大きな建物を中心に外と中で戦闘
  • 第二次世界大戦で実際に起こった戦争をモデルにしている

操作感は『コールオブデューティ』シリーズの中でも平均的で、武器の特徴として古めの銃が登場します。

オンラインでのマップの特徴は、中央に大きな建物があり、その建物を中心に建物内と外で戦闘が起きるスタンダードなマップが多いです。

オリジナルシリーズはほかのシリーズとは違い、実際に起こったノルマンディー上陸作戦などをモデルにしています

オリジナルシリーズの中でも『CoD: ワールドウォーⅡ』では、綺麗なグラフィックと合わさり、とてもリアリティがあります。

ちなみに2021年11月に発売されたCoDシリーズ最新作の『Call of Duty: Vanguard』も第二次世界大戦シリーズに分類されます。内容は4つ舞台のストーリーが展開される「キャンペーンモード」に合わせて、CoDシリーズの新しい名物ともいえる「ゾンビモード」も実装。1作品で2度美味しい構成となっています。

現代戦のモダンウォーフェアシリーズ

モダンウォーフェアシリーズは現代をモチーフにしたシリーズです。

  • スピーディよりはゆったりとしたゲームスピード
  • 操作アクションに制約があるので一部できないアクションがある
  • 現代の有名な銃や武器が多数登場

ほかのシリーズと比べると操作性は若干悪く、遮蔽物からの飛び出し撃ちなどはできません

そのため比較的ゆったりとしたゲームスピードの作品です。

武器の特徴としては、現代をモチーフにしているということもあり、AK-47やP90など、有名な銃が数多く登場します。

オンラインでのマップの特徴は、建物の数が多く密集しているため、室内戦がメインのマップが多いです。

冷戦~近未来のブラックオプスシリーズとその他シリーズ

ブラックオプスシリーズやその他シリーズは冷戦~近未来をモチーフにしたシリーズです。

  • 操作性が良くスピーディなアクションができる
  • 武器の性能も上がっていて連射制度が良くなっている
  • 全体的に視野が広くマップが広くなった

操作性はよく、グラップル(建物にグラップルをひっかけて移動できる)やブースト(加速)などですばやく移動できます。

武器も特徴的なものが多く、『CoD:ブラックオプス4』ではリロードをしなくてもう撃ちつづけることができるサブマシンガンが。

『CoD:アドバンスドウォーフェア』ではレーザービームなどがあります。

オンラインでのマップの特徴として全体的にマップが広く、遠くまで見通せる箇所が多いので、スナイパーが活躍しやすいマップが多いです。

初心者におすすめの選び方

ここまでは『コールオブデューティ』シリーズの時代設定や特徴の違いについて解説していきました。

ですが、いざ『コールオブデューティ』を購入しようと考えても”結局何を選んだらいいのかわからない”といった方もいますよね。

ですので、次は具体的な選び方と、実際に筆者がプレイしてみてオススメできると思ったタイトルを紹介していきます。

基本プレイ無料の手軽さで選ぶ

最初にお試しができれば自分が上手く操作できるかが分かるので、安心して購入できるというものです。CoDにも、基本プレイ無料のものがあります。

そういった視点で選びやすい『CoD:ウォーゾーン』をご紹介します♪

『CoD:ウォーゾーン』最大150人対戦の大規模バトルロイヤル

『CoD:ウォーゾーン』『CoD:モダンウォーフェア』のゲームモードの一つでしたが、一つの作品として基本プレイ無料プレイで配信されました。

バトルロイヤルではありますが、どのような操作感なのか、自分に合っているかなどを確かめるには十分すぎる作品です。

基本プレイ無料と聞いて基本プレイ無料なら課金した人の方が強くなるんじゃないの?”と思う人もいるでしょう。

しかし、課金要素は武器の見た目を変更できたり、サイトなどがつくことで少し使いやすくなるだけですので課金した人が強くなるわけではありません

操作性の良さで選ぶ

最初に購入するなら少しでもストレスも少なく、操作しやすいものが嬉しいですよね!そういった人におすすめなのが『CoD:アドバンスドウォーフェア』です。

『CoD:アドバンスドウォーフェア』2054年が舞台のSF作品

数あるfps作品の中で『コールオブデューティ』を選ぶ理由と言えば、やはりジャンプしながら撃つなどの操作性の良さではないでしょうか。

『CoD:アドバンスドウォーフェア』『コールオブデューティ』シリーズで、初めてブーストを駆使した立体的な動きができるようになった作品です。

EXOアビリティという特殊能力を使用することで、移動速度上昇や空中浮遊などができるので、『コールオブデューティ』作品の中で最も操作性がいいように感じています。

オンラインで選ぶ

fpsをプレイするうえで、オンラインで戦いたいという人も多いと思います。大人数でワイワイできるほうが楽しいと感じる人もいるでしょう。

そんな人にピッタリなのが『CoD:モダンウォーフェア』です!

『CoD:モダンウォーフェア』初心者が最もプレイしやすい作品

『CoD:モダンウォーフェア』は現代戦ということもあり、ゲームスピードは比較的遅めです。

攻めるより待つ方が強いゲームなので、初心者の方でも落ち着いて敵が来そうなところに照準を置いておくことで、敵に撃ち勝ちやすいです。

そのため、初心者でも始めやすい作品といえます。

また、『コールオブデューティ』シリーズ最新作ということもあり、オンラインのプレイ人口が多いため、マッチするまでの時間がかからないところもいい点です。

歴史の長いからこそ自分好みのテイストが見つかりやすい♪

『コールオブデューティ』シリーズの大きな違いは時代設定であり、時代設定が違うことで操作性や武器の特徴、オンラインのマップの構造などが異なります。

  • 第二次世界大戦をモデルにしたオリジナルシリーズ
  • 現代戦のモダンウォーフェアシリーズ
  • 冷戦~近未来のブラックオプスシリーズとその他シリーズ

同じ『コールオブデューティ』でも好きな作品と苦手な作品があると思いますので、自分にあう作品を探してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次